昨日、地元の子供達が集まって絵画教室がおこなわれました。
鹿ケ谷かぼちゃをじっくり観察して一生懸命にスケッチしました。
かぼちゃ供養の当日に展示されますので是非お越しください
安楽寺|2011.10.14
いよいよ今週末から安楽寺客殿椛にて 照屋林次郎三線展 が始まります お寺のお庭も開放しますので是非お越しください 照屋林次郎 三線展 展示期間中は、照屋林次郎氏による三線の鑑定、修理を行います。 日時・2011年10月16日(日)~22日(土) 時間・10時~16時30分 場所・安楽..
安楽寺|2016.05.11
昨日仏前結婚式がありました。 吉田家、小川家おめでとうございます。 ..
安楽寺|2017.01.03
1月地蔵縁日無事終わりました。 たくさんの参拝者、ありがとうございました。 ..
安楽寺|2018.06.13
【須田郡司・石の語りべ】 「日本の根っこ〜島根の巨石文化」(スライド&トーク) 日時:6月21日(木) 2018 夏至 (受付12:30)13:00~16:00 会場:住蓮山安楽寺 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21 料金:3.000円 島根に移住して5年目になります。島根には実に多くの..
安楽寺|2018.11.03
秋晴れで気持ちのいい縁日でした。 ありがとうございました。 ..
安楽寺|2019.04.23
【くさの地蔵縁日 IN 安楽寺】 くさの地蔵縁日のFB https://www.facebook.com/anrakujizou/?ref=bookmarks ☆日時 5月2日(木曜日) 9時30 開門 16時30 閉門 ☆入山料 500円(お土産付き) *山門にてお納め下さい。 ..
安楽寺|2023.05.02
ツツジは今年は早く終わってしまいましたが新緑が、美しい時期になりました。本日はお地蔵さんの誕生日です。 ..
安楽寺|2023.11.21
末富晶さまにお花をいけてもらいました。 ありがとうございます。..