新着情報|2013.11.15
雨で山門の紅葉が少しづつしてきました。..
新着情報|2013.11.14
日中は日が出て暖かかったです。 ..
新着情報|2013.11.12
境内の本堂横の紅葉は見頃です。 ..
新着情報|2013.11.11
山門の紅葉は少しづつ色付いてきました。 ..
椛|2013.11.09
今年もたくさんの安楽寺オリジナルグッズが出来ました。 ..
椛|2013.11.08
本日月一カフェ、フィンタック&アペリラです。 ..
安楽寺|2013.11.06
松虫姫鈴虫姫、所縁の安楽寺松虫姫790回忌和讃法要と鶴田一郎画「松虫姫鈴虫姫図」公開。 秋の安楽寺のお庭から見る山々は彩る紅葉が錦模様を織り出します。 鶴田一郎画「松虫姫鈴虫姫図」に見るお姿は静かでありながら激しい情熱をその内に秘めあたかも、紅葉が織りだす綾錦のようです。 2013年11月1..
新着情報|2013.11.05
今日もいい天気です..
新着情報|2013.11.03
今日は一日雨模様です。..
新着情報|2013.11.02
本日から特別公開です。 境内、山門とも紅葉はこれからです。 ..
椛|2013.10.08
JR東海 キャンペーン社寺をめぐる「そうだ 京都、行こう。」スタンプコレクション 2013年10月にJR東海「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンが20周年を迎えるにあたり、過去キャンペーンにて紹介された社寺で、記念のスタンプコレクション企画が実施されます。 約70箇所の所在地あるなかに、住蓮山安..
椛|2013.09.21
大変久しぶりの更新になりました。 只今安楽寺客殿椛では「柳田もとい木版画展」を開催しています。 今回のテーマは世界の人形の木版画です。 会期は23日(月)までです。 是非お越しください。 ..
新着情報|2013.07.24
いよいよ明日はカボチャ供養です。 たくさんの鹿ヶ谷カボチャが届きました。 今年は大きいカボチャがたくさんできたそうです。..
新着情報|2013.07.17
カボチャ供養まで一週間となりました。 続々と限定販売の品ができてきました。 お楽しみに。..
桜谷町47|2013.07.07
love-seeds-ma 安楽寺客殿椛での展示様子です。 会期は来週の日曜日までです。 ..
椛|2013.07.06
love-seeeds-ma 2013年7月7日(日)〜14日(日) 安楽寺客殿椛momiji ギャラリー花いろ にて マウリッツィオ コロンボ マンフレッド マクラ 山口敏郎 桜井伸也 梶浦徳雄..
新着情報|2013.06.28
中風まじない鹿ヶ谷カボチャ供養 2013年7月25日(木) 開門9時 15時30分受付終了 16時閉門 拝観料500円 30分おきに本堂にてお寺の歴史の説明があります。 なお、当日、本堂では「安楽寺縁起絵」「剃髪図」「九相図」などの宝物(掛け軸)十数点も..
椛|2013.06.26
遅くなりましたが少しずつアートピクニックの写真を公開していきたいと思います 今年のワークショップはビールやジュースの王冠を使った手作りペンダントでした。組み合わせ次第で無限大のアートができました。 アトリエやっほうさんも今年も力作がたくさん展示されていました。 連日たくさんの方々がイベント..
椛|2013.06.12
アートピクニック2013始まりました。 今年もたくさんのアーティストが作品を展示しています。 ワークショップは王冠をリサイクルしたペンダント、ブレスレット作りです。..
新着情報|2013.06.10
6月9日は安楽寺住蓮、安楽上人の897回開山忌でした。和讃法要、開山忌法要、献花式、得度式がありました。 和讃法要はたくさんの方が見学されました。 ..
椛|2013.06.05
マナフォラアフリカLIVEが終わりました。 切り絵の紙芝居を読みながらアフリカの音楽と唄、ダンス、素晴らしい空間になりました。 ありがとうございました。..
椛|2013.06.03
本日テレビ撮影がありました。 舞妓さんとのロケは楽しく終えることができました。 詳細がわかりましたらまたお知らせします。..
椛|2013.06.02
白井朝香シターコンサートin安楽寺 フランスの宗教楽器シターを京都の静かなお寺で楽しみませんか? 2013年6月29日(土) 会場 安楽寺客殿椛momiji 開場14時 開演14時30分 終了16時30分 料金3500円(ドリンク込み) 定員45名 お申し込みお問い合わせ 白井朝..
新着情報|2013.06.02
ミツバチが一生懸命サツキの蜜を探しています ..