安楽寺|2022.06.25
中風まじない鹿ヶ谷カボチャ供養 日時 令和4年7月25日(月) 開門9時より閉門15時まで 拝観料500円 限定先着800食で書院にて鹿ヶ谷カボチャの煮つけの接待がございます。 新型コロナウィルス感染拡大の影響でニ年間鹿ヶ谷カボチャ供養行事を中止しておりましたが、今年度は感染対策を十分に..
安楽寺|2020.06.01
新型コロナウィルスの影響により、開催を見合わせております毎月2日の「くさの地蔵縁日」ですが、6月〜8月も中止とさせて頂きます。 9月以降の開催については、主催事務局の方で、状況、感染対策のすり合わせをしながら、慎重に検討いたします。 楽しみにして下さっている方には、大変申し訳ございませんが、..
安楽寺|2020.02.24
4月2日より、くさの地蔵縁日を再開します ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 毎月2日は安楽寺、くさの地蔵縁日へ。 しばらくお休みをいただいておりましたが、2020年4月2日(木)より再開いたします。 これからも、末長くよろしくお願いします! ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 【4月2日の出展者さん】 ●ホホ..
安楽寺|2019.04.23
【くさの地蔵縁日 IN 安楽寺】 くさの地蔵縁日のFB https://www.facebook.com/anrakujizou/?ref=bookmarks ☆日時 5月2日(木曜日) 9時30 開門 16時30 閉門 ☆入山料 500円(お土産付き) *山門にてお納め下さい。 ..
安楽寺|2019.04.01
【くさの地蔵縁日 IN 安楽寺】 くさの地蔵縁日のFB https://www.facebook.com/anrakujizou/?ref=bookmarks ☆日時 4月2日(火曜日) 9時30 開門 16時30 閉門 ☆入山料 500円(お土産付き) *山門にてお納め下さい。 ..
安楽寺|2018.12.21
【くさの地蔵縁日 IN 安楽寺】 もちろん!1月2日新春縁日しますよ~。 2019年明けをお祝いしたいです。 本堂では、13時~ gumiさん、ばやんさん引き入る、インド古典音楽演奏。 実近修平引き入る、アフリカジンバブエ、ムビラ演奏。 あります!! 安楽寺のHP http://an..
安楽寺|2018.11.25
連休最終日です。たくさんの方が拝観に来られました。紅葉も少しずつ赤色が増えてきました。 12月2日まで特別公開です ..
安楽寺|2018.11.22
今日の紅葉の様子です。 暖かい日が続いています。 先日、撮影がありました。 ドローンで紅葉を撮影したり、椛でカフェの様子を撮影したり‥ 28日のZIPすまたんで放送予定です。是非ご覧ください。..
安楽寺|2018.11.04
今年も沢山の猫ちゃんが集まりました。明日までの展示会です。 ..
安楽寺|2018.11.03
秋晴れで気持ちのいい縁日でした。 ありがとうございました。 ..
安楽寺|2018.10.27
◆第3回 美輪巡礼路◆ 〜舞踏と石の音〜 京都の古刹 住蓮山安楽寺の空間にて、「水の起源」というテーマの舞踏と演奏を行います。 舞踏 稲垣美輪子 演奏 岡田路世 10月28日(日) 開場14時、開演14時30分 参加費 : ¥1.000 (参加費の一部お寺のお布施とさせていただきます..
安楽寺|2018.07.28
くさの地蔵縁日 日時: 8月2日(月曜日) 10時 開門 16時 閉門 入山料: 500円(山門にてお納め下さい) お土産付き *15歳未満の方は無料です。 8月のランチは、gomacro Salon さんの冷やし担々麺です。 『山田製油』自慢の練りごまがたっぷ..
安楽寺|2018.06.19
鹿ヶ谷カボチャ供養 日時:2018年7月25日(水)9時開門、15時ごろ閉門 拝観料:500円 住蓮山安楽寺では、毎年7月25日の9時から15時(入山)まで「中風まじない・鹿ヶ谷カボチャ供養」を勤めています。 当日ご参拝されたお方に、煮炊きされた鹿ヶ谷カボチャを食..
くさの地蔵縁日 日時: 7月2日(月曜日) 10時 開門 16時 閉門 入山料 :500円(山門にてお納め下さい) お土産付き *15歳未満の方は無料です。 7月のランチは、『出町うさぎ』さんです!!! 7月の出展者さん ●出町うさぎ ランチ ●カイラスセ..
安楽寺|2018.06.13
【須田郡司・石の語りべ】 「日本の根っこ〜島根の巨石文化」(スライド&トーク) 日時:6月21日(木) 2018 夏至 (受付12:30)13:00~16:00 会場:住蓮山安楽寺 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21 料金:3.000円 島根に移住して5年目になります。島根には実に多くの..
安楽寺|2018.05.21
【くさの地蔵縁日 IN 安楽寺】 日時: 6月2日(土曜日) 9時30分 開門 〜6時30分 閉門 入山料: 500円(山門にてお納め下さい) お土産付き *15歳未満の方は無料です。 6月のランチは、『saluteサルーテさん』です!!! 酵素玄米おむすび&重ね煮ミ..
安楽寺|2018.04.25
5月2日は、くさの地蔵さまの759歳の誕生日です。 ぜひお越しください。 日時:5月2日(水曜日) 10時 開門〜16時 閉門 入山料:500円(山門にてお納め下さい) お土産付き *15歳未満の方は無料です。 5月のランチは、『ハルヒナスパイス・フードさん』です!!!美..
安楽寺|2018.03.31
安楽寺と関わりのある美術作家たちのジャンルを超えたグループ展です。 新緑の東山に抱かれた安楽寺の美しい空間と共にお楽しみ下さい。 安楽寺展 <会期> 2018年5月3日(木)~5月10日(木) <時間> 10:00~16:30 <参加作家> 浅..
安楽寺|2017.11.05
11月の地蔵縁日の様子です。 沢山の出店者、お客様ありがとうございました。..
安楽寺|2017.11.01
「くさの地蔵縁日」IN 安楽寺https://www.facebook.com/anrakujizou/ ☆日時 11月2日(木曜日) 10時 開門 16時 閉門 ☆入山料 500円(山門にてお納め下さい) お土産付き *15歳未満の方は無料です 🍴 11月のランチは「奈落」さんのタ..
安楽寺|2017.10.17
この度、第2回美輪巡礼路公演をすることになりました。皆様、是非ご来場頂けましたら嬉しいです。 【第2回 美輪巡礼路】 ~かさなり つながり はなれては 包まれる~ 日時:2017年10月29日(日) 開場14時、開演14時30分 舞踏と水晶演奏 舞踏:稲垣美輪子 演奏:岡田路世 会場:住蓮..
安楽寺|2017.07.02
7月の地蔵縁日、ありがとうございました。 午前中は日差しがあって暑かったですが、午後からは大雨になりました。 ..
椛|2017.06.15
須田郡司・石の語りべ「甦る巨石信仰」(スライド&トーク) 日時:6月21日(水) 2017 夏至 14:00~17:00(受付13:30) 会場:住蓮山安楽寺 京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21 料金:3.000円 夏至のテーマ『甦る巨石信仰』 昨今、ア二メーション映画「君の名は。」によって..
chappoの帽子展オープニングイベント 6月17日(土曜日) 11時から16時 入場無料 17時開場18時開演 タテタカコLIVE&LIVEpainting足田メロウ ..