新着情報|2011.11.29
ようやく山門の紅葉が始まりました..
新着情報|2011.11.26
少しずつですが山門前も紅葉がはじまりました..
新着情報|2011.11.23
紅葉の様子です 山門の紅葉は例年よりだいぶ遅いです 書院から見える紅葉が綺麗になってきました..
新着情報|2011.11.21
山門は少しずつ色づき始めてきました 本堂から見る紅葉は見頃です..
新着情報|2011.11.19
本日は雨です 山門の紅葉は例年おり遅く2分くらいです 本堂横の紅葉は見頃です 本日より12月5日まで特別公開をしてございます..
桜谷町47|2011.11.06
田邊慈玄展 場所:ギャラリー花いろ 会期:2011年11月9(水)~14日(月) 時間:10:00~17:30 (12日(土)は16:00閉廊)..
新着情報|2011.11.06
安楽寺は秋の特別公開中ですが、安楽寺の書院ではマミフラワー京都 吉田はつみの講師の方達と吉田はつみによるコラボレーション展示をしています。 自由な発想の中から生まれる服と花、素晴らしい世界があなたをお待ちしております。 ..
桜谷町47|2011.11.04
ギャラリー花いろで開催されているウェラブルアート 吉田はつみ展 花を楽しむの展示様子です ギャラリー花いろの前の柿が食べごろになりました ..
新着情報|2011.11.04
秋の特別公開が始まりました 山門の紅葉の様子、境内の様子を随時アップしていきたいと思います 山門の紅葉はまだまだといった様子です..
桜谷町47|2011.10.29
花いろで開催されている紫香樂 五人展の展示様子です 信楽にある窯でたくさんの作品を作りました..
新着情報|2011.10.25
本日は毎月25日の京野菜市です。 ナス、カブラ、小松菜、トウガラシ、トマトとたくさんの京都で作られた野菜が販売されています 来月、11月25日はお休みですが、11月は土曜日、日曜日と京野菜市をすることが決まりました 是非お越しください..
10月20日に行われたLIVEの様子です。 照屋林次郎さん、よなは徹さん、大勢のスタッフの皆さま、ありがとうございました。 ..
桜谷町47|2011.10.22
2011年度 ギャラリー花いろの秋のスケジュール 11月2日(水)~7日(月) 花で楽しむ 吉田はつみ展 11月9日(水)~14日(月) 田邊慈玄展 11月16日(水)~21日(月) ~ゆらり華ゆれて~ 吉川京子展 11月23日(水)~28日(月) 中村えい子展 11月30日(水)~12月..
~ゆらり華ゆれて~ 吉川京子 作品展 場所・ギャラリー花いろ 会期・2011年11月16日(水)~11月21日(月) 11時~17時 (最終日16時まで)..
桜谷町47|2011.10.21
ウェラブルアート 吉田はつみ展 花を楽しむ マミフラワー京都 吉田クラス講師作品展 マミフラワー京都 吉田はつみの講師の方達と吉田はつみによるコラボレーション展です。 自由な発想の中から生まれる服と花、素晴らしい世界があなたをお待ちしております。 場所・ギャラリー花いろ 会期・2011..
紫香樂 五人展 紫香樂宮跡近くに築いた穴窪で、五人それぞれの想いを信楽の土に込めて焼締めました。 素朴な温もりを感じていただければ幸甚に存じます。 植田豊一 大原正子 小川勉 田中眞理子 蔦谷博 場所・ギャラリー花いろ 会期・2011年10月19日(水)~30日(日) 会期無休 最終日..
椛|2011.10.19
天気の良い日が続いています 明日は本堂にてよなは徹さんの三線LIVEがあります まだチケットはありますので是非お越しください..
椛|2011.10.17
安楽寺客殿椛にて開催されている[照屋林次郎三線展]の展示様子です..
新着情報|2011.10.14
今日は一日中雨模様でした 夏が終わり紅葉の綺麗な秋に変わっていこうとしてます ..
安楽寺|2011.10.14
いよいよ今週末から安楽寺客殿椛にて 照屋林次郎三線展 が始まります お寺のお庭も開放しますので是非お越しください 照屋林次郎 三線展 展示期間中は、照屋林次郎氏による三線の鑑定、修理を行います。 日時・2011年10月16日(日)~22日(土) 時間・10時~16時30分 場所・安楽..
椛|2011.09.26
先日行われたJAZZLIVEの様子です たくさんの方に来ていただきありがとうございました ..
椛|2011.09.06
青木カレン JAZZライブ2011 昨年開催した京都・安楽寺での青木カレンJAZZ Live 今年はバージョンアップして、ワークショップ+Liveに! 秋の京都でJAZZ。ご来場、お待ちしております。 ◎日にち:9月24日(土) ◎時 間: ・開場/14:30 ・ワークショップ/15:00~16..
椛|2011.09.05
照屋林次郎 三線展 展示期間中は、照屋林次郎氏による三線の鑑定、修理を行います。 日時・2011年10月16日(日)~22日(土) 時間・10時~16時30分 場所・安楽寺 客殿 椛momiji 照屋林次郎(てるやりんじろう) 三線の製作者として、高い評価を得る照屋林次郎。祖父は琉球古典..
安楽寺|2011.09.05
2011年度秋の特別公開 日程 11月3日(木・祝) 4日(金) 5日(土) 6日(日) 12日(土) 13日(日) 11月19日(土)より12月4日(日)まで連続16日間公開 計24日間 9時30分開門~16時閉門 拝観料500円 毎月25日は京野菜朝市..